×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
上記見通しは、見解に過ぎず、相場展開を保証するものではありません。最終的な投資決定は、投資家ご自身の判断で行われますようお願いします。
休日の午後、買い物から帰ってきましたらドルが大きく売られていました。
色々と調べてみました。
ロイター通信が米シティーグループが第4四半期に最大240億ドル(約2兆6000億円)の評価損を計上するとの報道がありました。またメドレー・グローバル・アドバイザーが顧客向けのレポートの中で、今週中にもFRB(米連邦準備理事会)が緊急利下げに踏み切るとの観測記事を流しているとのことです。しかし、ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)紙は、1月30日の定例FOMC(連邦公開市場委員会)までは、急激な経済の悪化が検証されない限り、利下げは行なわれないと論評しています。米国の利下げが前倒しで行なわれるのではとの思惑が金融市場に出ているようです。私はないと思いますが、ドル売りの格好の材料となっているようです。またECB(欧州中央銀行)のクラウス・リーバー理事がオーストリアの新聞に重大な(significant)インフレリスクがあるとの記事が載せられており、ユーロの利上げの可能性の観測が出てきそうです。従って、ユーロ/ドルで1.4800が完璧なサポート(支持線)となり、1.5100へのトレンドを形成しそうです。
ドル/円は予想通り108.50を割ったらドルの下落は早かったようです。107.90近辺に損切りのドル売りがあったようで、更に下落を加速させたようです。次のターゲットは106.00となります。
今晩は欧米の政府高官のドル下落を牽制する発言が出てくると思いますが、資金の正常な流れからしてドルの下落は加速しそうな雰囲気が漂っています。
それでは休日ですが、ドルの流れを脳裏に置きながら休日の晩を過ごしましょう。それではまた明日の朝お会いしましょう。
色々と調べてみました。
ロイター通信が米シティーグループが第4四半期に最大240億ドル(約2兆6000億円)の評価損を計上するとの報道がありました。またメドレー・グローバル・アドバイザーが顧客向けのレポートの中で、今週中にもFRB(米連邦準備理事会)が緊急利下げに踏み切るとの観測記事を流しているとのことです。しかし、ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)紙は、1月30日の定例FOMC(連邦公開市場委員会)までは、急激な経済の悪化が検証されない限り、利下げは行なわれないと論評しています。米国の利下げが前倒しで行なわれるのではとの思惑が金融市場に出ているようです。私はないと思いますが、ドル売りの格好の材料となっているようです。またECB(欧州中央銀行)のクラウス・リーバー理事がオーストリアの新聞に重大な(significant)インフレリスクがあるとの記事が載せられており、ユーロの利上げの可能性の観測が出てきそうです。従って、ユーロ/ドルで1.4800が完璧なサポート(支持線)となり、1.5100へのトレンドを形成しそうです。
ドル/円は予想通り108.50を割ったらドルの下落は早かったようです。107.90近辺に損切りのドル売りがあったようで、更に下落を加速させたようです。次のターゲットは106.00となります。
今晩は欧米の政府高官のドル下落を牽制する発言が出てくると思いますが、資金の正常な流れからしてドルの下落は加速しそうな雰囲気が漂っています。
それでは休日ですが、ドルの流れを脳裏に置きながら休日の晩を過ごしましょう。それではまた明日の朝お会いしましょう。
PR
上記見通しは、見解に過ぎず、相場展開を保証するものではありません。最終的な投資決定は、投資家ご自身の判断で行われますようお願いします。
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新CM
[06/15 ヨーロッパカラー]
[05/16 FXランキングサイト]
[10/11 辻 秀雄]
[09/01 koko]
[08/28 tani]
最新TB
プロフィール
HN:
水谷 文雄
年齢:
72
性別:
男性
誕生日:
1953/03/09
職業:
スペイン研究家
趣味:
旅行、陶芸、料理
自己紹介:
スイス銀行(現UBS)などで、為替、金利ディーラーとして20年以上のキャリアを歩む。
国際金融市場をやさしく解説して、為替の世界のおもしろさを皆さんに広めたいと意気込んでいます。
国際金融市場をやさしく解説して、為替の世界のおもしろさを皆さんに広めたいと意気込んでいます。
ブログ内検索
最古記事
(12/10)
(12/11)
(12/11)
(12/12)
(12/12)
アクセス解析