×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
上記見通しは、見解に過ぎず、相場展開を保証するものではありません。最終的な投資決定は、投資家ご自身の判断で行われますようお願いします。
閑散とした為替市場で日中のレンジも本当に狭いものです。いつものクリスマス休暇前の典型的な市場です。兜町がまだ下がっているのが気になるところです。
繰り返しになりますが、強い米経済指標に反応し、悪い指標は無視の市場環境です。バイアスは短期的にはドル高方向は変わりないと思います。チャート上は116.00あたりが目標です。 もちろんビッグピクチャーはドル安と考えています。
今晩の注目点は特にないものの、ドイツのIFO研究所の12月の業況指数に注意しましょう。予想は103.8で、前月の104.2より悪くなりそうだ。そんなわけで、若干ユーロ売りが入っているようです。IFO研究所指数は、日本の短観に似ており、ドイツの経営者に景況感をヒアリングして指数を発表します。月の上旬に発表されるZEW景気期待指数と並び、ドイツの景況感を占う指標となります。ドイツは欧州経済圏では最も大きな経済圏ですから、欧州中央銀行(ECB)の金融政策に大きな影響を与えます。
静かな市場をのんびりと眺めていましょう。
PR
上記見通しは、見解に過ぎず、相場展開を保証するものではありません。最終的な投資決定は、投資家ご自身の判断で行われますようお願いします。
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新CM
[06/15 ヨーロッパカラー]
[05/16 FXランキングサイト]
[10/11 辻 秀雄]
[09/01 koko]
[08/28 tani]
最新TB
プロフィール
HN:
水谷 文雄
年齢:
72
性別:
男性
誕生日:
1953/03/09
職業:
スペイン研究家
趣味:
旅行、陶芸、料理
自己紹介:
スイス銀行(現UBS)などで、為替、金利ディーラーとして20年以上のキャリアを歩む。
国際金融市場をやさしく解説して、為替の世界のおもしろさを皆さんに広めたいと意気込んでいます。
国際金融市場をやさしく解説して、為替の世界のおもしろさを皆さんに広めたいと意気込んでいます。
ブログ内検索
最古記事
(12/10)
(12/11)
(12/11)
(12/12)
(12/12)
アクセス解析