×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
上記見通しは、見解に過ぎず、相場展開を保証するものではありません。最終的な投資決定は、投資家ご自身の判断で行われますようお願いします。
お疲れ様です。
豪ドルについてコメントします。オセアニア通貨が同一地域として、売られているようです。大手豪商業銀行が債務担保証券(CDO)関連で引当金を積み上げないといけないようで株価が下落しています。また来週初めに豪ドル債の大量の償還を迎えるようで、豪ドルが不安定な動きをしています。シカゴ筋は豪ドル売りの利食いです。これはドル/円の損失補填をしているかの動きと推測されます。オーストラリア経済は依然として健全との認識で一致しています。そろそろ利食い一巡となり、買い場を模索する動きと思います。0.9800から300ポイントほど下げており、良いレベルかなと思っています。0.9500近辺まで行かないかもしれませんね。0.9500~0.9550近辺で仕込みたいところです。但し、タイトストップロスを掛けておきましょう。なにが起こるかわかりません。
日本の6月の消費者物価指数が発表となりました。2%(前年比)と随分上昇しています。最近のガソリン高、穀物の上昇から全般的に物価を押し上げているようです。しかし、水野日銀審議委員が言うように、物価が上昇しても日銀としては何も金融政策で手が打てない状況のようです。景気後退感が強まっており、輸出も自動車を中心として今後悪くなりそうです。フォード、GMが悲惨な状況でトヨタ、ホンダ、日産がこれからの戦略変更を迫られる状況になれば、日本経済に及ぼす影響大だと思います。そもそも日銀の金融スタンスが操縦不可能になっていることが原因です。福井前総裁が早めに金利を引き上げておけばとの思いが強い。失政ですね。
今日これから英国の第二四半期のGDP(国内総生産)が発表されます。予想は0.2%(前期比)、0.2%(前年比)のようですが、昨日の小売売上高ショックによって、一部市場関係者の間では0.0%(前期比)を予想する向きもあります。昨日のようなポンド売りの場面再現となるでしょうか。私はキング総裁の言葉を信じ、英経済の景気は急速に減速すると読んでいます。ポンド売りの方向を読みます。1.9700が当面の目標となります。
さて、週初は米金融システム不安がポールソン財務長官の尽力により、公社支援策が無事議会を通過するようで、市場に安心感が漂い始めました。ドル高となり、私自身不思議だなとも思いが強かったようです。どうしてドルがこんなに買われるのかどうも不可解でした。しかし、ここにきて、フォード、GMと実態経済が悪化してきていることに市場は気が付き始めました。昨日の中古販売件数は10年ぶりの低水準とのこと、今日発表の6月の新規住宅販売件数も悪い数字に解釈されはしまいか。予想は50.5万件です。6月の耐久財受注が-0.4%(前月比)とこちらも悪い数字予想です。悪い数字に反応する市場環境ですから、ドル売りと反応するでしょう。7月のミシガン大学消費者信頼感指数(確定値)は予想56.0と前月の56.6から悪化の見通しです。やっと素直な外国為替市場に戻りつつあります。シカゴ筋は円ロングをまだ持っているかもしれませんね。
金相場が現在435ドル近辺とNY市場から10ドル以上上がっています。ドル売りの兆候が見られなく内容です。ドル/円は再び106.00を注目しましょう。そして、景気減速の兆しがユーロ圏に散見されています。スマギECB専務理事の言葉が思い浮かびます。「インフレ期待は既に低下し始めている。」1.5700を挟んだ展開ですが、現在では1.6000を目指す勢いはないような気がします。
為替ケ・セラ・セラでは、昔スイスのチューリッヒで行われた外国為替セミナーに参加した様子を書きました。大変思い出深い出張です。話が長くなりますので、今日は一部だけです。ぜひお読みください。
それでは、TGIF
PR
上記見通しは、見解に過ぎず、相場展開を保証するものではありません。最終的な投資決定は、投資家ご自身の判断で行われますようお願いします。
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新CM
[06/15 ヨーロッパカラー]
[05/16 FXランキングサイト]
[10/11 辻 秀雄]
[09/01 koko]
[08/28 tani]
最新TB
プロフィール
HN:
水谷 文雄
年齢:
72
性別:
男性
誕生日:
1953/03/09
職業:
スペイン研究家
趣味:
旅行、陶芸、料理
自己紹介:
スイス銀行(現UBS)などで、為替、金利ディーラーとして20年以上のキャリアを歩む。
国際金融市場をやさしく解説して、為替の世界のおもしろさを皆さんに広めたいと意気込んでいます。
国際金融市場をやさしく解説して、為替の世界のおもしろさを皆さんに広めたいと意気込んでいます。
ブログ内検索
最古記事
(12/10)
(12/11)
(12/11)
(12/12)
(12/12)
アクセス解析