忍者ブログ
[20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

上記見通しは、見解に過ぎず、相場展開を保証するものではありません。最終的な投資決定は、投資家ご自身の判断で行われますようお願いします。

おはようございます。


今日から直物のバリューデイト(決済日)が1月4日となり、新年度入りとなります。
欧米の投資家はクリスマス明けで少しはシャンペンの臭いはするものの、気力充実です。ただ週末が近く、あれこれ相場観を練り上げることとなります。

 

 

昨日のNY市場では、住宅価格のインデックスが下がったということで対ユーロでドルが下落したようです。S&P/Case Shiller home price Indexが前年比マイナス6.1%と予想以上の下落ということで、米国の消費を心配する空気が流れました。経済指標の上下で一喜一憂の市場です。今日発表の11月の耐久財受注(予想+3.0%)、12月の消費者信頼感指数(予想86.5)に注目しましょう。トルコ軍がイラク北部のクルド人居住地域を空爆したというニュースには対ユーロでドル売りを誘ったという見方もありましたが、一番影響を受けたのは原油市場と金相場でした。原油はWTI 95.57ドル(プラス1.84ドル)、金 1オンス829.50ドル (プラス13ドル)と高騰です。インフレ懸念と不景気風が同居するスタグフレーションの芽が出てきそうな雰囲気です。今後発表される経済指標によってFRB(米連邦準備理事会)がどのように現状の景気を分析し金融政策の舵を取るのかによってドルの行方が左右されます。早く手を打ち、後手後手にまわらないFEBはどの中央銀行よりも信頼されています。注目です。

 

 

ドル/円はどうもまだ蚊帳の外であり、ドル売り/ユーロ買いに対して必然的にユーロ/円高となり165円台です。本日の東京市場は本格的な海外勢の動きを見極めてから行動しようとする東京市場参加者からして、様子見の実需マーケットとなります。引き続き輸出のドル売り、投信の設定用の外貨買い/円売りが中心となります。本格的な動きは夕方以降の海外市場の動きにかかってきます。ドル/円はもう少し高いレベル最終的には116.00近辺までの上昇を予想します。ただそのあたりがいいレベルかなと思います。

 

 

それでは市場を注視しましょう。

 

注:WTI(ウエストテキサスインターミディエイトWest Texas Intermediate)の略でNYマーカンタイル取引所(NYMEX)で取引され、原油全体の相場が形成されます。日本などはドバイなどの原油に頼っていますが、WTIの価格がほぼ反映された形での石油取引となります。

PR

上記見通しは、見解に過ぎず、相場展開を保証するものではありません。最終的な投資決定は、投資家ご自身の判断で行われますようお願いします。

今日もアジア時間帯は東京市場のみの閑散市場、欧州市場も休場で、NY市場は実質新年度のスタートです。

 

静かな市場ですので少しデータを調べてみました。

 

 

今日は過去の米国大統領選挙の年のドル/円の動きを検証してみます。1980年以降の 1980, 1984, 1988, 1992, 1996, 2000, 2004年の7回について調べてみました。(データは日銀資料) 1月のレートが12月のレートより高い年が3回、反対に低い年が4回です。そして驚くデータですが、1980年の35.20円ドル安(238.80203.60)以外は全て2円以内のドル安に収まっています。ドル高の年は1月に比べて12月は約8円、9円、16円のドル高です。そしてこの3回の場合は年を通して右肩上がりのドル高です。12月が低い年を調べてみても前半、中盤、後半のどこかでドル高を示しています。過去のデータからすると年のある時期にドル高を示すか、一方的なドル高になる可能性が85%ということになります。過去の経験則からすると来年のある時期にドル高になるかもしれないなと心のどこかに準備しておく必要があると思います。それは昨日のイーブニングレポートからしても伺えるのではと思います。これも参考まで。

 

 

今週のポイント:引き続き米経済指標の良い数字に反応し、悪い数字を無視する流れです。27日の11月の耐久財受注(予想+3.0%)、12月の消費者信頼感指数(予想86.5)です。そして来年14日の雇用統計の発表待ちとなります。130日開催のFOMC(連邦公開準備委員会)での金融政策協議で政策金利の変更(利下げか?)があるかどうかに焦点が移ります。

 

 

思い出:年末にNYを訪れたことがあります。クリスマス前はディーリングルームは歯抜け状態でのんびりムードです。それがクリスマス明けに行くと一変して全員揃っていてもうやる気満々の雰囲気です。海外ではクリスマスが実質的に日本の年末年始休暇と思って間違いなさそうです。気持ちも既に来年に向かって、しかも良いスタートを切ろうと気力充実の海外勢です。

上記見通しは、見解に過ぎず、相場展開を保証するものではありません。最終的な投資決定は、投資家ご自身の判断で行われますようお願いします。

今日はクリスマス。世界中で開いている為替市場は東京市場だけです。実質的に明日のNY市場までは、東京市場のみです。薄商いの中、実需マーケットで狭いレンジでの動きとなりそうです。

 

 

金曜日の海外市場と昨日の海外市場を振り返ってみます。金曜日は11月の米個人支出(消費)が1.1%(前月比)と予想の0.8%よりも高く、良い数字に反応した典型的な例となりました。11月のミシガン大消費者信頼感指数は75.5と予想の74.5よりは良いものの、前月の76.1よりは悪い。株高、債券売りとなりました。メリルリンチの政府系ファンドからの資本支援が市場の支援材料になっているようで、概ね安心感が出ています。為替市場では、薄商いの中、ドル/円が114円台に乗ってきた。テクニカル的には89日移動平均線の113.89を上回ってきており、トレンドラインを形成しているようです。

 

 

月曜日の海外市場も金曜日の流れを引きついています。クリスマスイブということで、どの市場の午後は休場状態です。株高、債券売りが薄商いで続いており、金融市場としては好感しています。為替市場の主役はポンドのようでした。12月の住宅価格が+3.0%(前年比)と1年半ぶりの低水準ということで、1月のBOE(イングランド銀行)が利下げをするのではとの思惑が強くなっています。テクニカル的にはポンド/ドルの1.9700はガンチャートの重要な節目です。これを破ると次の大きな節目は1.9000までありません。ポンドにちょっと注目しましょう。

 

 

ドル/円は、米経済指標の良い数字に反応し、悪い数字は無視する傾向の典型的な動きを示しました。若干薄商いの中のポジション調整が目立ってしまった動きではないかと思います。ここまできたら、116.00が見えてきます。薄商いですから飛ぶ可能性がありますが、明日のNY市場までは、東京市場のみで、輸出企業のドル売りが散見する程度で、静かな市場になると予想します。

 

 

今日は外国人が外資系金融機関から消えてしまう日です。ディーリングルームも超閑散で、年賀状を書くことにあてるディーラーも相当いらっしゃるのではと想像します。ディーラーはメリハリが大切です。休養するときは休養するのが良いと思います。

 

 

シカゴ筋情報:1218日時点:

円ネットロング13,357枚(-17,546枚(前週比))、ユーロネットロング31,149枚(-32,225枚)、ポンドネットロング11,537枚(-45,461枚)、スイスフランネットショート6,984枚(ロングからショートに転換し、8,917枚ショートに実質転換)、オージーネットロング11,037枚(-21,928枚)

利食いと年度末のポジション落としで、ネットのポジションが激減ですね。ドル/円、ユーロ/ドル、ポンド/ドルのポジションは本当に軽くなってきています。スイスフランがUBS問題絡みか、ショートポジションに傾いているのが目立ちます。オージーはキャリートレード妙味がありますが、年度末で利食いのポジション落としと思われます。ポジションが軽くなっていますから、新年度入りからのシカゴ筋の暴れぶりが目に浮かぶようです。

上記見通しは、見解に過ぎず、相場展開を保証するものではありません。最終的な投資決定は、投資家ご自身の判断で行われますようお願いします。

昨晩の海外市場の主役もポンドであった。第三四半期の英国の経常収支が200億ポンドの赤字となったことが理由づけとなっていますが、もともとの火元はBOE(イングランド銀行)の議事録で全会一致で先の利下げを決定したことで、今後更なる利下げが観測されています。欧州域圏も12月のドイツIFO業況指数が悪かったこともあり欧州経済も景気悪化が市場に浸透しはじめそうだ。従ってポンド、ユーロとも売りが鮮明になりつつあります。テクニカル的に見ても、ユーロ/ドルの1.4200は要注意の節目です。その次の大きな節目1.3900はもっと要注意です。またユーロ/円の163.00(ガンチャートの重要節目)と89日移動平均線の162.10が節目で、この水準を明確に割ってくるとユーロ売りに拍車がかかりそうです。注意しましょう。

 

 

円は「行って来い」の相場で朝スクリーンを見たら113.20と大して変わりなしと、クロス円での揺さぶりで上下に振れましたが、落ち着くところに戻り、東京市場に帰ってきました。相変わらず悪い米経済指標には反応がないようです。12月のフィラデルフィア連銀の製造業業況指数がマイナス5.7と予想より大幅低下の数字、サブプライム問題関連でベアスターンという証券会社の四半期ベースでの初の赤字と米経済にとって悪い話ばかりですがドル売りにはつながっていません。良い数字には反応する現在の市場環境です。

 

 

負け組みばかりの主要通貨圏です。日本も福井日銀総裁が景気減速を明言されました。欧州圏も悪材料探しと、ある時ふと気がついたら主要経済圏はすべて不況風の真っ只中ということになっているのではと危惧してしまいます。「負け負け負け」の中でどの通貨ペアを組み上げるのか、そしてその他資源国の高金利通貨対円、経済安定の高金利通貨対円といろいろと休暇中に考えましょう。

 

 

東京市場は今日も静かで狭いレンジでの市場となりそうだ。ディーリングルームは超閑散となります。ブローカーさんも皆さん夢心地でよいのではと思います。

 

 

この時期の銀行のディーリングルーム:クリスマス前ということで何百枚というクリスマスカードが世界中から送られてきます。それぞれ嗜好を凝らしたカードが来て、誰がサインしているのか確認して壁に貼り付けます。そして、ちょうどこの時期に壁がクリスマスカードで満開になります。海外のディーラーとはロイターディーリングとか、電話でしか話していない方々がほとんどで、この人のサインかと思いながら貼り付けます。海外でのフォレックスクラブでの会合で名札を見て、あ~ あなたがいつも電話してくるマイケルさんですねという会話になるのです。不思議と初めて会ってももう何年も付き合っている会話になります。フォレックスクラブの精神は Once a dealer, always a dealer です。皆さんいつまでたっても仲間意識が強いのです。

上記見通しは、見解に過ぎず、相場展開を保証するものではありません。最終的な投資決定は、投資家ご自身の判断で行われますようお願いします。

日銀政策決定会合にて金融政策について議論されましたが、誰一人反対することなく金利据え置きが決定されました。これまでおひとり(水野委員は利上げを主張されていました。)が反対されていました。今回は誰の目から見ても現在はインフレ懸念がなく、外部ファクターから見ても利上げをすべきでないとの判断が働いたようだ。金融機関ばかりが救われる構図です。福井日銀総裁の記者会見の内容がなかなか出てこないのですが、あっと驚かせるような話は出ないと思いますからこのレポートでは省きます。12月の日銀月報が発表され、「わが国の景気は住宅投資の落ち込みなどから減速しているとみられるが、基調としては緩やかに拡大している。(原文どおり)」として景気の足元がおぼつかないとして前月の内容から下方修正されました。日本の金利を上げる余地は現状ほとんどなさそうです。

 

 

欧米の中央銀行は昨日年末越えの資金を潤沢に供給しました。米FRB(連邦準備理事会)はターム物(28日)の入札を行いましたが、レート4.65% 応札倍率3.08倍と意外な人気です。不安を抱える金融機関がどこかに隠れているということです。またECB(欧州中央銀行)が100億ドル、SNB(スイス国立銀行)が40億ドルと、それぞれ為替スワップでユーロ圏、スイスの金融機関に自国通貨で供給しています。これももちろん年末越えの資金供給です。来年3月までも信用不安が治まらないようですと再び欧米の銀行のディーリングルームは3月期末越え資金調達でてんやわんやとなります。

 

為替市場は静かですが、昨晩のような小波が来ないとも限りません。米第三四半期GDP確定値(予想+4.9%)デフレーター(予想+0.9%)などの数字で大ブレすると薄商いの中、値が飛びますので気をつけましょう。良い数字には反応し、悪い数字は無視されるのでは思われます。

 

 

スペイン通信:スペイン語ではクリスマスのことをナビダード(Navidad)といい、メリークリスマスという言葉は フェリス・ナビダード(Feliz Navidad)と言います。スペインではクリスマスツリーではなくて、キリストが馬屋で生まれた情景を描いたミニチュアが飾られます。キリストの誕生を東方の三賢人がお祝いに訪れます。Melchor, Gaspar, Baltasarと呼ばれる三賢人が、らくだに乗ってきたり、馬車で来たりとそれぞれです。マドリッドの中心街を歩くとショーウインドーに多くのミニチュアが並び、情景が少しずつ変わっており、とても興味深いものです。非常にカトリックの宗教色が強いと言うのがスペインのクリスマスの特色です。1225日は街のあらゆる店、レストラン、百貨店は閉まっていますから、スペイン旅行はこの期間は避けるか、どこかでのんびりと過ごすしかありません。尚、スペインではクリスマスは15日まで続きます。

上記見通しは、見解に過ぎず、相場展開を保証するものではありません。最終的な投資決定は、投資家ご自身の判断で行われますようお願いします。

カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
フリーエリア
最新CM
[06/15 ヨーロッパカラー]
[05/16 FXランキングサイト]
[10/11 辻 秀雄]
[09/01 koko]
[08/28 tani]
最新TB
プロフィール
HN:
水谷 文雄
年齢:
71
性別:
男性
誕生日:
1953/03/09
職業:
スペイン研究家
趣味:
旅行、陶芸、料理
自己紹介:
スイス銀行(現UBS)などで、為替、金利ディーラーとして20年以上のキャリアを歩む。
国際金融市場をやさしく解説して、為替の世界のおもしろさを皆さんに広めたいと意気込んでいます。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]

本サイトに記載・掲載されている内容の著作権は、原則として株式会社FXBB、およびその他情報提供者に帰属します。
著作権法により、株式会社FXBBおよびその他情報提供者等に無断で転用、複製等することを禁じます。